在宅医療
- TOP
- 在宅医療
当院の在宅医療の特徴

超高齢化に伴い在宅医療の需要が増え、担当患者数も多くなっております。往診エリアを限定せざるを得ない状況ですが、当院は世田谷区内で15年を超える在宅医療の経験を持っております。また当院は連携医療機関を持ち、強化型在宅支援診療所として認可を受けています。普段は院長が対応しておりますので往診医が変わることはありません。 通院困難となって在宅医療に移行される時、それまで診て下さっていた病院の主治医のもとへ通院することを断念され、在宅医療って大丈夫なのかな?と不安そうに在宅医療を始められる患者さんがいます。
だから私はこれまでの患者さんの主治医から情報提供をしっかりいただくこと・お電話で直接お話しをすること・病状相談にのっていただくこと・在宅医療では困難な事態に引き続き対応していただくことなどをお願いしています。どの病院の医師も心よく対応して下さり、いつも感謝することばかりです。在宅医療に移行された後もこのような医療連携を継続することを大切にしています。 更に地域の在宅医療後方支援病院への患者登録により、急変時の診察や入院加療が円滑に行えています。 在宅後方支援病院が果たして下さる役割は非常に大きく安心です。 当院では積極的に在宅医療後方支援病院への患者登録を行っており、定期的に患者さんの医療情報を新しく更新し後方支援病院へ情報提供を行っています。この結果、在宅医療後方支援病院の医師や医療連携室のスタッフは当院患者さんの最新の病状や投薬内容を把握して下さっています。
在宅医療診療内容について

「在宅医療」とは診療報酬の制度に基づいて計画的に治療を進めていく医療です。具合の悪い時だけ往診に行くのではなく、定期的な訪問診療を基本とし病状に合わせた頻度での訪問診療や急変時の緊急往診を行います。 また、患者さんと御家族を医師だけで支えるのではありません。 そこには、訪問看護師、訪問栄養指導の管理栄養士、訪問リハビリの理学療法士、ケアマネージャー、ヘルパーさんなどがいてくれて連携協力により更に心強い在宅での医療や介護が行われています。
診療内容
・内科的診療 |
---|
・末期がん緩和医療 |
・がん疼痛管理 |
・経管栄養 |
・胃瘻管理・交換(バルーン型のみ) |
・人工肛門管理 |
・尿バルーン管理 |
・CVポート管理 |
---|
・在宅酸素療法 |
・褥瘡処置 |
・認知症や骨折後の対応 |
・腹膜透析 |
・栄養指導 など |
・内科的診療 |
---|
・末期がん緩和医療 |
・がん疼痛管理 |
・経管栄養 |
・胃痩管理 |
・人工肛門管理 |
・尿バルーン管理 |
・CVポート管理 |
・在宅酸素療法 |
・褥瘡処置 |
・認知症や骨折後の対応 |
・腹膜透析 |
・栄養指導 など |
往診エリア
桜丘・経堂・宮坂・赤堤・船橋になります。
在宅医療費について

在宅医療は医療保険と介護保険の両方で行われています。 身体の不安を抱えながら、医療費の不安も同時に抱えているのが現状だと思います。 当院は国の指定を受けた保険医療機関で機能強化型支援診療所の認可を受けています。各種医療保険が適応されますので、医療費は診療報酬に基づいて計算されます。当院独自の料金システムではありません。 又、診断書・交通費・特殊な物品など医療保険の適応にならないものがあります。 医療費の上限額は所得に応じて定められています。上限額を超えた場合は返還されます。 限度額認定証、マル都医療券、マル障受給者証をお持ちの方は負担額が変わります。 詳細や個々の医療費につきましては、当院医療事務にお尋ねください。 又、外来ではその都度、窓口でお支払いをしていただいておりますが、在宅医療費は1カ月分を翌月にまとめてお支払いいただくシステムです。翌月の最初の訪問時に前月分の明細書付きの請求書をお持ちし、翌月末までに集金またはお振込みいただいております。
医療保険 1割負担の場合
1.在宅時医学総合管理料 : 症状により決められていますが多くは月額4,200円~5,000円です。
2.訪問診療料 : 1回890円
3.往診料 : 緊急往診・深夜往診・休日往診は加算がございます。
※2割・3割負担の場合は上記1割負担の金額に2又は3を乗じた金額となります。 その他、検査料、点滴・注射薬料、電話再診料、などがかかります。
介護保険
居宅療養管理指導料 : 月596円(一般) 月572円(同一患家)
当クリニックへの新患紹介
御本人・御家族・病院ソーシャルワーカー・ケアマネジャーのどなたがお電話を下さっても相談可能です。
状況によりお受けできない事もあります。
尚、現在のかかりつけ医より必ず診療情報を頂いて下さい。
状況によりお受けできない事もあります。
尚、現在のかかりつけ医より必ず診療情報を頂いて下さい。

電車でお越しの方
小田急線「経堂駅」下車 徒歩9分小田急線「千歳船橋駅」下車 徒歩7分
(城山通り沿いライフから徒歩3分)
診療時間
■内科外来 ※当院は予約制9:30~12:00(月・火・木・金)
15:00~17:00(月・火・木・金)
■在宅医療 ※日曜休診
8:30~9:30(月・火・木・金)
12:00~15:00(月・火・木・金)
9:00~17:00(水・土・祝)